CATEGORY 人文学
-
世界は私たちのために作られていない
¥2,475
-
翻訳できない世界のことば
SOLD OUT
-
なくなりそうな世界のことば
¥1,760
-
書くことのメディア史 AIは人間の言語能力に何をもたらすのか
¥3,960
new
-
英米の大学生が学んでいる政治哲学史 三〇人の思索者の生涯と思想
¥2,640
-
戦争の思想史 哲学者は戦うことをどう考えてきたのか
¥3,300
new
-
無知学への招待 〈知らないこと〉を問い直す
¥2,970
new
-
言語が違えば、世界も違って見えるわけ
SOLD OUT
new
-
14歳からの哲学 考えるための教科書
¥1,320
-
疲労社会
SOLD OUT
-
透明社会
¥1,980
-
誤解を招いたとしたら申し訳ない 政治の言葉/言葉の政治
¥2,420
-
感情の民俗学 泣くことと笑うことの正体を求めて
SOLD OUT
-
僕には鳥の言葉がわかる
SOLD OUT
new
-
村上春樹で出会うこころ
SOLD OUT
-
新版 知的創造のヒント
¥792
-
監獄の誕生 監視と処罰
¥5,500
-
増補版 ロシア文学を学びにアメリカへ? 屋根の上のバイリンガル
¥1,100
new
-
テンとマルの話 改訂増補版 句読点の落とし物/日本語の落とし物
¥2,420
-
新装 アニミズムという希望 講演録 琉球大学の五日間
SOLD OUT
-
エドワード・サイード 対話は続く
¥4,730
-
言葉の力 ヴァイツゼッカー演説集
¥1,144
-
ちくまQブックス AIにはない「思考力」の身につけ方
¥1,320
-
コモングッド 公益、公共善、良識
SOLD OUT
-
隣の国の人々と出会う 韓国語と日本語のあいだ
¥1,540
new
-
学びがわからなくなったときに読む本
¥2,200
-
吟遊詩人の世界
SOLD OUT
-
ハンナ・アーレント 「戦争の世紀」を生きた政治哲学者
¥902
-
現代思想 202409 特集「読むことの現代」
¥1,760
-
あいたくてききたくて旅にでる
SOLD OUT