CATEGORY 社会学 生きづらさ
-
マイノリティの「つながらない権利」 ひとりでも生存できる社会のために
¥2,200
new
-
「これくらいできないと困るのはきみだよ」? 職場としての学校の能力主義を再考する
SOLD OUT
new
-
働くということ 「能力主義」を超えて
¥1,078
-
どうかご自愛ください 精神科医が教える「自尊感情」回復レッスン
¥1,650
-
格差の”格”ってなんですか? 無自覚な能力主義と特権性
¥1,760
new
-
「ふつう」の私たちが、誰かの人権を奪うとき 声なき声に耳を傾ける30の物語
¥2,420
new
-
隣の聞き取れないひと APD/LiDをめぐる聞き取りの記録
¥1,760
-
脳の落とし穴、愛着の忘れもの 発達障害の謎にせまる
SOLD OUT
new
-
健康的で清潔で、道徳的な秩序ある社会の不自由さについて
SOLD OUT
-
恋愛しない私でも『源氏物語』は楽しめますか
SOLD OUT
new
-
ネットでいじめられたら、どうすればいいの? 5人の専門家と処方箋を考えた
¥1,562
-
非常識なやさしさをまとう―人とともにデザインし、障がいを超える―
¥2,200
new
-
多様性との対話 ダイバーシティ推進が見えなくするもの
¥1,760
-
日常的な延命 「死にたい」から考える
SOLD OUT
new
-
シミズくんとヤマウチくん われら非実在の恋人たち
¥1,650
new
-
中高年の発達障害 二次障害をいきのびるための処方箋
SOLD OUT